カナダで車の運転に気を付けるべきこと

カナダで車の運転に不安はありませんか?

カナダでは日本の運転免許証

があれば試験なしでカナダの

運転免許証を取得できます。

ところが、

カナダでの車の運転ルール

は日本とは違います。

その為、

運転免許証を取得はしたものの

カナダでの運転に不安もありますよね。

そんな不安が少しでも解消できればと思い

  カナダで車の運転に気を付けること

をまとめました。

【バンクーバー(カナダ)で自炊生活を楽しむ】

右側走行

カナダで車の運転は日本とは逆側

右側走行

です。

その為、運転席も逆側の

左側シート

ですが、心配いりません!

カナダの道路は広くて運転

しやすい!右側走行でもあまり

気にはなりません。

ただ、右折や左折する際に

曲がるレーンを間違えない

ようにくれぐれも気を付ける

必要があります。

何度か私や友人は逆レーンに

曲がってしまう事がありました。

曲がるときは通常以上に

集中が必要です(笑)

右折OK

右側走行のカナダでは、

赤信号でも右折がOK

ほとんど何処でもです。

右折が出来ない場合は

右折禁止のサインが表示

されているのでなければOK。

ただ、

気を付けなければいけないのは

右折の際に歩行者に気を付ける!

右折の際に車と歩行者や自転車

との接触事故もよくあります。

スポンサーリンク

信号の曲がる矢印サインが先

日本では信号がある交差点を曲がる際

赤信号になってから矢印が表示され

曲がることができますが、カナダでは

これが

青信号になったと同時に矢印も表示

され先に曲がることができます。

日本での運転癖がなかなか

抜けずこのルールに慣れる

のに時間がかかりました。

同乗者にいつも

「行けるよ!」

と言われ、私もいつも

「行っていいんだよね?!」

と何度も確認していました(笑)

一旦停止交差点

このカナダのルールを

初めて知った時は

「本当に?!」

と、冗談かと思いました。

信号がない交差点に一旦停止

サインがあれば一旦停止しな

くてはいけません。

ここまでは日本と同じ。

一旦停止してどの方向からも

車が来ていた場合、

発進していい車は

交差点に到着した順に発進できる

のがカナダのルール。

このルールには驚きました!

私だけでしょうか?

もしかすると日本にもこのルール

があるのかは知りませんが(笑)

時々ほぼ同時に交差点入りした

時にどっちも譲り合って困る時

があります。

ダウンタウンは一方通行道路だらけ

これが一番厄介!

大きな都市のダウンタウンでは

一方通行道路だらけでカナダで

運転初心者なら誰もが経験する

見えているのに目的地になかなか到着できない

一歩通行の表示がない道路が

あるからややこしい!

ダウンタウンでよく運転するなら

直ぐに慣れますが、たまにダウンタウン

で運転する方はお気を付けください。

工事で面倒な一方通行がさらに

強化されている時もあります(笑)

方向指示器を出さない

日本でもいるかもしれませんが

それ以上にカナダでは方向指示器

を出さないで車線変更や道路を

曲がる人がいます。

突然、車線変更したり曲がったり

するので運転中ビックリする事も!

車にコンセントを繋ぐ

カナダで-20℃以下の場所で暮らす場合、

冬は車にコンセントを繋ぐのが常識

え?!

車からプラグが出てる?!

始めて見た時は驚きましたが

そらそうですよね。

それだけ寒かったら車のバンパー内

の水分も凍りますよね。

駐車スペースに設置されている

コンセントにプラグを繋ぎバンパー

内の水分を温めます。

もちろん直ぐに運転はできない為

運転前10分前からエンジンを付け

温める。車の中は外の気温より

寒いことも。

さらに

雪かきの道具が必須。

エンジンだけでなく車の窓全てが

凍っています。車に雪かきの道具

を常に常備し運転前に雪かき。

カナダで寒い地域で暮らす場合は

何かと大変!

最後に

日本とは異なるカナダの運転ルール

に最初は戸惑いますが、基本的な

運転ルールは同じ。

カナダの方が道路も広々しているので

運転がしやすいです!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする