カナダで夏の最大イベント!もうすぐ、カナダの建国記念日カナダ・デイ

目次

カナダのビッグイベント!

7月1日は、カナダの建国記念日(カナダ・デー)です。 この日、カナダは盛大に盛り上がります! カナダではこの建国記念日は1年の中でもビッグイベントの1つです!!

カナダ・デーパレードが行われたり、夜には各地で花火が上がります!! スティーブストーンではサーモンフェスティバルが行われたりと、様々なイベントが開催されます。

毎年どこに行こうか迷うくらいです! ダウンタウンは、パレードが行われるので、この日はすごい人でいっぱいです! ダウンタウンを歩いているだけで、小さいカナダ国旗やステッカー、シールタトゥーなどのグッズを無料で配布しています。

毎年、もらえるものはすべてもらっています!! カナダ・デーの当日は、みんなカナダ国旗のカラーである赤と白の服を着たり、国旗マークのTシャツを着たり、自分でTシャツを切ったりしてオリジナルのファッションで楽しむ人など、色々です!

この日、外を歩いてみんなのファッションを見てまわるのも楽しみの1つです!

カナダ・デーの2~3週間前からすでにお店では、カナダのTシャツや、カナダ国旗や、ステッカーなどのグッズが販売されます。

カナダ・デーのグッズが販売され出すと同時に、カナダに住む人もカナダ・デーに向けて準備に入ります。 学校や仕事場でも、赤と白の服の日を決めてみんな通勤、通学するところもあるくらいです!

バンクーバーはカナダ・デーに向けて、赤と白を普段のファッションに取り入れ始め、またカナダのTシャツを着て、街を歩く人達が段々と増えてきます!ちなみに、これらのグッズは、カナダ・デーが終われば一斉にセールになります。来年用に購入される方もいます!

新聞やカナダ・デーのイベント情報サイトなどで、当日の細かいスケジュールやおすすめイベントが紹介されています。

リッチモンドでは、スティーブストーンでイベントがあるので、リッチモンド市役所から、無料の送迎バスが出るそうです!!これは、ありがたいですよね!

朝の6時半から朝食のパンケーキもあるそうです。6時半から?!やってるなんて。。

新聞にはどこで何が行われるかを見ることが出来る、地図も載っています!時間スケジュールも載っているので、当日はこの新聞を持っていくと便利です!

イベントでは子供たちが楽しめる子供エリアがあり、顔に無料でカナダ国旗のペイントをしてくれるブースがあったり、動物にえさをあげたり出来る触れ合いのブースもあったりします。子供から大人までイベント内容も充実しています!

カナダ国旗のアイテムがたくさん!!

  • Tシャツ
  • カチューシャ
  • ステッカー
  • ヘアゴム
  • イヤリング
  • スカーフ
  • 靴下
  • ヘアバンド
  • リストバンド
  • 国旗
  • ネックレス
  • バッグ
  • 帽子
  • 傘 etc…

この様に全てのグッズが赤と白のカナダ国旗カラーです!! カナダに来て初めてのカナダ・デーはビックリ!!しましたが、今ではこの国旗が大好きになり、普通の時でも国旗デザイン

のTシャツやアイテムを使用する時があります。 慣れってこわいですね。。(笑) よく見ると日本国旗と同じカラーですが、このメイプルリーフのデザインがかわいいですよね!

ビーチサンダルまで、カナダ国旗のデザイン!!とっても可愛いですよね!

子供用も、ちゃんと販売されています!! カナダ・デーは大人から子供まで、全国民と言ってもいいほど、この日は犬や猫まで!カナダ国旗の服を着ます!とっても可愛いです!!

街中が赤と白の服を来た人達でいっぱいです!本当にすごいです!子供用はすごく可愛いのでお土産にもいいですよね!

夜には、各地で花火が上がります!

朝~昼間にかけてパレードを楽しみ、午後は盛りだくさんのイベントで音楽やダンスで盛り上がり、色々な物を販売するブースでショッピングも楽しめます。 そして、夜には花火で締めくくるという、朝から晩まで友達やカップル、家族、現地の人や観光客もみんなが1日中楽しめてしまう最高の日です!!

バンクバー夏の最大イベント!街中が赤と白に染まるカナダの建国記念日カナダ・デイ!!

最後に

グッズなど、無料のものゲットしたり、1ドルショップなどで、1・25ドルで買えるものもあるので、この日はぜひ!カナダ・デーファッションをしたり、何かアイテムを身に着けて参加されることをおすすめします! もっと楽しくなります!!7月1日に、カナダに来られる際は、ぜひ!このイベントに参加し花火まで楽しんで下さい!!

【カナダ関連記事】

海外旅行カナダへ格安個人旅行!おすすめ個人手配のやり方、行くまでの流れ

カナダ観光旅行に必要な持ち物リスト

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする